武 術

2001.12/02
 少林寺拳法茨城県連盟20周年記念大会です。

 少林寺拳法茨城県連盟20周年記念大会(東海村立総合体育館)での集合写真です。ほんとはもっと大勢いるのですが、みんな放飼い状態ですから・・・。(^^;)  大会前の練習風景です。被写体は拙者のせがれです。この写真を見るかぎりは真面目に練習しているようですが、目を放すと即効何処ぞへ行ってしまいます。親ににて放浪好きのようです。(笑)資格は4級です。昇級試験を受ける気は・・・。(^^;)  道院長の先生方の団体演舞の風景です。

 

1998.10/29
 少林寺拳法の教えに、「半ばは自己の幸せを、半ばは他人の幸せを」があります。一番共感するものであり、私の一番好きな言葉であります。
 世界中の人々がこのような考えのもとに生活すれば、どんなによい世界が作れるでしょう。昔の日本には、この考えが根づいていたように思います。
 現代に比べれば昔は貧しい生活でしたが、貧しいからこそ皆で協力しないと生活できなかったからかもしれません。でも心は豊だったように感じます。

 

1998.07/28
 茨城出島道院での練習前のスナップ写真です。

 道場での私の写真です。現役の選手のころはもっと格好よかったのですが・・・。ま、こんなものでしょう。(^^;)資格はいまだに中拳士三段です。昇段試験を受ける気があるのかとの声も・・・。(^^;)  掃除中の拳士です。最近では女の子の拳士もだいぶ増えたようです。おまけにしっかりしてて頼もし〜んだわ!これが。時代は変わってます。  掃除をしないでサボってるところです。なにやら話しているようです。ま、どうでもよいようなの話しでしょうが・・・。

 

1998.02/15
 最近とくに感じてることがあります。子供達の中に優劣をつけたがる傾向が強くなってきてるような気がします。
 なんでも他人より上になることを親が強要するからではないだろうか。でも、なぜ優劣を付ける必要があるのだろうか?
 人それぞれの個性や得意なものを伸ばし、強調性のある人間のほうがよいのではないだろうか。私はもっぱら年少の部を指導しております。
 手前味噌になりますが、少林寺拳法では人間形成の手段として武道を教えており、競技で勝つことを目的としてません。

 

1998.01/19
 私の所属している。「日本少林寺拳法・茨城出島道院」の紹介のページです。
 我が道院は毎週火曜日と金曜日の19:30〜21:30まで、練習を行っております。前半は年少の部で後半は一般の部になってます。
 参加資格は特にありませんので心身共に鍛えたい方はメールください。


inserted by FC2 system